

作業時間
約1分

スニーカーソールクリーナーで
1分汚れ落とし
ソールの汚れはどれだけ気を付けて履いても避けることが難しく、ちょっと汚れただけでも靴全体がくすんだような印象を与えてしまいがち。
そんな時はM.MOWBRAY SPORTSスニーカーソールクリーナーの出番!ソールの汚れを簡単、手軽に落とすことができます。

拭き取り

簡単1ステップ!スニーカーソールクリーナーをリムーバークロスに吹き付けて汚れ部分を拭くだけです。ソールの表面が細かく凸凹していたり、ざらざらしていたりする場合は、ペネトレィトブラシで軽くこすり、リムーバークロスで拭きとるとよりスムーズに汚れを落とすことができます。 ※スニーカーソールクリーナーはよく振ってからご使用ください。
スニーカーソールクリーナーの特長

お手入れを動画で見る
ちょっとした手入れでスニーカーを長く履くことができる、
正しいお手入れ方法やコツを紹介します。
作業時間
約15分

スニーカーシャンプーで
しっかり汚れ落とし
スニーカーを履いているうちに付いてしまった雨や泥跳ねによる汚れ。こういった、スニーカー全体の汚れは、M.MOWBRAY SPORTS スニーカーシャンプーできれいに洗うことができます。しかも、レザー、スエード、合成皮革、キャンバス地など、多くの素材に使うことができます。

汚れ部分を水で濡らす

まずは靴全体を水で濡らし、表面についているドロや荒い汚れを落とします。 汚れが軽度の場合は濡れたタオルで表面を湿らす方法がオススメです。
スニーカーシャンプーで靴を洗う

クイックブラシの毛先を濡らした後、スニーカーシャンプーを付けてスニーカーを洗います。入り込んだ汚れをかき出すようにブラッシングします。 泡立ちが弱くなってきたら、再度、水とスニーカーシャンプーをクイックブラシに適量取ります。同様に、インソールも洗う事ができます。
スニーカーシャンプーの特長

すすぎ

スポンジやタオルを使い泡立たなくなるまで水でよく洗い流します。洗浄成分がスニーカーに残ってしまうと、生地を傷め、ニオイや汚れの原因に。しっかりと洗い流しましょう。汚れを取り切れなかった場合は、STEP2~3を繰り返します。
乾燥

泡をしっかりと流した後は、タオルなどを使ってできるだけ水分を拭き取り、風通しのよい日陰に干して乾かしましょう。
お手入れを動画で見る
ちょっとした手入れでスニーカーを長く履くことができる、
正しいお手入れ方法やコツを紹介します。
作業時間
約5分

スニーカーホワイトニングで
白さ復活
ホワイトレザーに付いた落ちない黒ずみや、スレによる退色などの汚れはM.MOWBRAY SPORTS スニーカーホワイトニングにお任せ。汚れた部分を補色し、しっかりカバー。白い輝きとツヤを取り戻します。

ブラシで表面に付いたホコリを落とす

クイックブラシを使って、表面についたホコリや汚れを落とします。表面の汚れがひどい場合は革用の汚れ落とし(ステインリムーバーなど)を使い可能な限り付着している汚れを取り除きます。
スニーカーホワイトニングで補色

スニーカー表面にやさしく押し付けながら、全体に塗り広げます。ボトルを強く押すと液が飛び散る恐れがあるため、ご注意ください。
スニーカーホワイトニングの特長

乾燥 & 乾拭き

スニーカーホワイトニングを塗った後はしっかりと乾燥させ、ポリッシングコットンなどで乾拭きします。余分なリキッドが拭き取られるため、表面のベタつきがなくなりサラッとした仕上がりに。ホコリが付着しにくくなります。
ポリッシングコットンの特長

お手入れを動画で見る
ちょっとした手入れでスニーカーを長く履くことができる、
正しいお手入れ方法やコツを紹介します。
いいとこどり
「結局、何をしたらいいの?」という方には、シューケアのプロがオススメする“いいとこどり”の方法をご紹介します。
どれだけ気を付けて履いていても、汚れが付きやすい白いソールの黒いスレ汚れや黒ずみ。ちょっとの汚れでも目立って、なんだかスニーカー全体がくすんで見えてしまいませんか?それならば、ソールを白く保つことでなんとなくきれいな印象を与えるはず。定期的にソールをメンテナンスして、きれいを保ちましょう!
-
M.MOWBRAY SPORTSスニーカーシャンプーキット¥1,980 (税込)
除菌率99.9%のスニーカーシャンプー(1本)と、汚れ落とし用のブラシ(1本)がセットになったクリーニング用キットです。 靴の中まで、丸洗いすることができます。
-
M.MOWBRAY SPORTSスニーカーソールクリーナー¥1,430 (税込)
多くのスニーカーに採用されている白いソール。従来の水性クリーナーやシャンプー、泡状のクリーナーでは落としづらかった頑固な汚れもコレ一本でキレイにすることができます。
-
M.MOWBRAY SPORTSスニーカーシャンプー¥1,100 (税込)
汚れに加え、ニオイや菌を取り除くスニーカー用のシャンプーです。レザーとナイロンなどのコンビネーションのスニーカーにも使うことができます。植物由来の界面活性剤、抗菌成分を高濃度で配合し、目に見えないクッション材の汚れやニオイを取り除きます。
-
M.MOWBRAY SPORTSスニーカーホワイトニング¥1,320 (税込)
ホワイトレザースニーカーを補色し、汚れを目立たなくさせることができる補色リキッドです。 真っ白の場合に限り、ソール部分の補色にも使用できます。
-
M.MOWBRAY SPORTSクイックブラシ¥990 (税込)
スポーツシューズやスニーカーなどについた泥汚れやホコリを落とすブラシです。ケアのしにくい隙間に入ったホコリの除去や、スパイクのポイント(スタッド)に入り込んだ泥落とし、スニーカーのメッシュ部分のケアにも使用できます。
-
M.MOWBRAYポリッシングコットン¥550 (税込)
大判タイプのコットンクロス。油性ワックスを使った仕上げ(ハイシャイン)や最後の仕上げの乾拭きに最適です。両面起毛タイプのコットンですので裏表使用できます。
-
M.MOWBRAYポリッシングコットンミニ 3枚入り¥550 (税込)
細長タイプのコットンクロス。油性ワックスを使った仕上げ(ハイシャイン)や最後の仕上げの乾拭きに最適です。両面起毛タイプのコットンですので裏表使用できます。
-
-
M.MOWBRAYクリーニングスポンジ¥550 (税込)
サドルソープやスエードシャンプー等で靴を洗う時に大変便利な専用スポンジです。植物性繊維で作られているセルローススポンジなので、吸水性が高く汚れと泡の成分を吸収します。泡立ちも非常に良い優れものです。
M.モゥブレィブランドのシューケアプロダクツはプロのシューファクトリーやシューブランド、靴愛好家の方々から数多くの支持を得ているシューケア(靴手入れ)のトップブランドです。 M.モゥブレィブランドの代表的な商品であるデリケートクリーム、アニリンカーフクリーム、シュークリーム等はイタリアにおける皮革タンナーや靴メーカーの聖地の一つであるトスカーナ州の古いファクトリーで作られています。 製造は大型の機械で大量生産が主流の現代では珍しい、熟練の職人による頑固なまでのハンドメイド的製法を堅持して、欧州の靴クリーム作りの伝統と品質を現代に受け継がれています。また、プロユースで評価が高かった皮革用石鹸、ソール用クリーム、コバ用クリームなどを一般商品化し、さらに日本のファクトリーにて独自製法で開発したステインリムーバーやモールドクリーナーなどをラインナップに加えるなど、品質、伝統、革新をおこなうシューケアブランドとして、M.モゥブレィブランドのシューケアプロダクツは日々進化し続けています。M.モゥブレィプレステージは上質な天然成分を使用したM.モゥブレィの最高級レザークリームブランドです。
-
About us
M.Mowbrayとは -
取扱ブランド
M.MOWBRAY M.MOWBRAY プレステージ M.MOWBRAY ROYAL M.MOWBRAY SPORTS SADDLEUP 紗乃織(さのはた) Sarto Recamier club VINTAGE - M.MOWBRAY - ENGLISH GUILD FAMACO FAMACO1931 Abbey horn -
アイテムカテゴリ
全商品一覧 スムースレザーのケア用品 スエード・ヌバックのケア用品 ブラシ・クロス クリーム シューケアセット -
Howto
スムースレザーのお手入れ スエード・ヌバック・ベロアのお手入れ 鏡面磨き(ハイシャイン)の方法 お手入れ方法一覧 -
Shop
FANS.浅草本店 FANS.エキュートエディション新橋 FANS.京王新宿 日本橋店(日本橋三越本店) 銀座店(銀座三越) 横浜店(横浜高島屋) 大阪店(ルクアイーレ大阪) 京都店(ジェイアール京都伊勢丹)