日本最高峰の靴磨き大会「SHOESHINE GRAND PRIX 2025」。
R&DからはFAINAL ROUNDに3名が進出し、うち2名が決勝に駒を進めました。
惜しくも優勝は逃してしまいましたが、 準優勝と4位という結果を残すことができました。

全国から集まった職人たちの熱戦の中、熱い応援をありがとうございました。
応援に感謝して、10月27日(月)より「応援ありがとうキャンペーン」を開催いたします!
SHOESHINE GRAND PRIX 2025 応援ありがとうキャンペーン
期間:2025年10月27日(月)~11月4日(火) 9:59まで
M.MOWBRAY公式オンラインショップで下記クーポンを入力すると、 全品10%オフ
クーポンコード:shoeshine2025
ほとんどの選手に使用いただいた「M.MOWBRAY ハイシャインプライマー」をはじめ、
多数のファイナルラウンド進出者を支えた新商品、「M.MOWBRAY ザ・ディープ シュークリーム」も対象です。
出場スタッフ
準優勝! 鈴木 友生翔(エントリーNo.38)

所属:シューケアマイスター工房 日本橋店
・2020年 株式会社R&Dに新卒入社
・SHOESHINE GRAND PRIX(旧:靴磨き選手権) 2023、2024出場
「力の入れ方や力加減」を意識し、革に深みと透明感を与える磨きを追求。
勝負アイテム:M.MOWBRAY リキッドワックス
4位入賞! 有野 拓洋(エントリーNo.25)

所属:シューケアマイスター工房 銀座店
・2022年 株式会社R&D入社
・SHOESHINE GRAND PRIX(旧:靴磨き選手権) 2023、2024出場
“腕前は1日サボると3日戻る”を信条にFINAL ROUNDに進出。
勝負アイテム: M.MOWBRAY リキッドワックス / 手植えブラシ 山羊毛
FINAL ROUND進出! 髙橋 愛絵(エントリーNo.41)

所属:シューケアマイスター工房 銀座店
・2023年 株式会社R&Dに新卒入社
・SHOESHINE GRAND PRIX初出場
初出場ながらFINAL ROUND進出、明るさと楽しさを武器に挑戦。
勝負アイテム:ハイシャインプライマー、SANOHATAブラシ馬毛
齋藤 源太(エントリーNo.39)

所属:シューケアマイスター工房 銀座店
・2024年 株式会社R&D新卒入社
・2024年 靴磨き選手権(現:SHOESHINE GRAND PRIX) 4位
上品な仕上がりを好み、光沢の抑揚やグラデーションにこだわり。
勝負アイテム:M.MOWBRAY ハイシャインプライマー
最後に
皆さまの応援で素晴らしい成績を残すことができました!
ぜひ、店舗に足を運んで日本トップクラスの磨きをご体験ください。
彼らに労いの言葉をおかけくださると、今後の技術向上・サービス向上の励みになります。
\この機会にお買い逃しなく!/

