今回はBack to the basic、基本に帰ろうということでM.MOWBRAY シュークリームジャーのご紹介。
靴クリームは現在様々なものが流通しておりますが、このシュークリームジャーは乳化性のクリームのベーシック、基本となる存在の1つかなと思います。
M.MOWBRAY シュークリームジャーの良いところ
・染料系のクリームで革のポテンシャルを引き出すことを重視した程よいツヤ感
・クリームの伸びの良さはシルキータッチと評される塗り心地
とにかく、ど真ん中。ツヤ、色ノリ、伸びの良さはどれも自信を持っておすすめできる点です。
はじめて靴磨きをする際には、靴クリームの伸びの良さが、使いやすさのポイントになります!
「いろいろ使ったけど、やっぱりこれだよね」と戻ってくるお客様が多いこと。
豊富なカラーバリエーション
そんなM.MOWBRAY シュークリームジャーは今は50色を超え多くの色味に合わせることができるようになりました。どんな色が増えたかというと……
赤や青、緑などの元気な色のバリエーションが増えただけかと思いきや
微妙な色の違いの茶色もしっかりカバー。
まずは、ビジネスシューズ用としての黒靴にブラックを試していただきたい……ところですが、茶靴のエイジングを重視する革好きの方にはニュートラルも試していただきたいところです。
基本的な靴磨きの楽しみや、革靴が履き込まれて変化し、それをお手入れする……といったことでお店に並んでいた頃とは違う、お手入れされて革のポテンシャルを引き出された靴の姿を味わうにはピッタリのM.MOWBRAYシュークリームジャー、本当にオススメです。