職人が仕立てる、特別な「2号前掛けロング」
㈱アールアンドデー創業50周年を記念して、
伝統とクラフトマンシップを継承する前掛け専門店「有限会社エニシング」とのコラボレーションモデルが復刻します。
2021年にリリースされ、即完売となった伝説の前掛け——
「2号前掛けロング M.MOWBRAY」が、
50周年を記念した新しいデザインで再登場。
数量限定で、M.MOWBRAY公式オンラインショップにて先行発売がスタートいたしました。
有限会社エニシングとは
前掛け専門店「エニシング(縁+ing)」は、2000年創業。
愛知県豊橋の自社工場で、
職人たちが今もなお伝統的な織り・染めの技術を受け継ぎながら、
一枚一枚丁寧に前掛けを製作しています。
日本で唯一、前掛けに特化した専門ブランドとして、確かな品質と温もりのあるものづくりを続けています。
職人の技が光る、M.MOWBRAY仕様

今回の「2号前掛けロング M.MOWBRAY」は、これまでのシリーズとは一線を画す仕上がりに。
高い染色技術によって色落ちしにくく、かつ柔らかくしなやかな風合いを実現。
素材には綿100%の「2号前掛け生地」を採用し、軽さと強さを両立しています。
腰帯部分までしっかり縫製されており、耐久性も抜群。
靴磨き時にガシガシ使っても安心です。
実用性とデザインの融合

ブラシやクリームなどのシューケアアイテムをスマートに収納できるうえ、
デニムパンツでおなじみのリベット補強で強度をプラス。
また、紅白の腰紐には「神聖さ」と「商売繁盛」の願いが込められており、
100年前の前掛けにも受け継がれた伝統の意匠。
腰のラインに自然にフィットし、長時間の使用でも快適です。
靴磨万福 × 足元光明 ― 四字熟語に込めた願い

前掛けの左右には、それぞれ異なる想いを込めた創作した四字熟語をデザイン。
左側:「靴磨万福(くつこうまんぷく)」
――「靴の輝きが福を万に招く」という意味を持ち、靴を磨くことで日々の幸福を呼び込むという願いが込められています。
右側:「足元光明(あしもとこうみょう)」
――「足元が光り輝き、未来も明るい」。自分の足で進む先に、明るい光が差すようにという前向きなメッセージです。
靴を磨くという日常の行為に、縁起と哲学を重ねたデザイン。
この一枚が、身に着ける人の“磨く心”をより豊かに照らします。
50th Anniversary Edition 限定デザイン
M.MOWBRAYブランドの50周年を記念した今回のモデルには、
記念ロゴをあしらった特別デザインを採用。
使うたびに愛着が増す、日本製ならではの丁寧な仕立てをお楽しみいただけます。
商品情報
商品名:2号前掛けロング M.MOWBRAY 50th Anniversary Edition
価格:税込 9,900円(税抜9,000円)
販売場所:M.MOWBRAY公式オンラインショップ
※数量限定のため、なくなり次第終了となります。
靴を磨く時間を、もっと特別なひとときに
M.MOWBRAYのクラフトマンシップと、エニシングの伝統が織りなす一枚。
「靴磨万福」「足元光明」――二つの言葉に込められた想いを感じながら、
日々の磨きを通して、自分だけの光を放ってください。

