BLOG ブログ

【新商品情報】究極の黒を追求したシュークリーム、誕生
〜革本来の質感を守りながら深みのある黒を実現〜


革靴の印象を引き締める「黒」。
その美しさを最大限に引き出すために、M.MOWBRAYから新たな提案。

革づくりや染色加工の第一人者である株式会社THE LABO代表・斗谷諒氏の研究開発により誕生した
「M.MOWBRAY ザ・ディープ シュークリーム」。

一般に市販されている靴クリームの中で、最も深い黒色を目指しながら、革のコンディションを守ることにもこだわった
逸品です



【株式会社THE LABO代表 斗谷諒氏】


革づくりや染色加工、皮革用薬品開発を中心に活動する革のプロフェッショナル。
2019年度「靴磨き選手権大会 カラーリング部門」優勝者であり、
2023年からは同大会の技術審査員も務める。

その豊富な知識と経験をもとに、「M.MOWBRAY ハイシャインプライマー」「M.MOWBRAY ハイシャインフィニッシャー」「M.MOWBRAY リキッドワックス」など、数々の製品を手がける。



究極の黒、その理由


本製品は、次の5つの要素を徹底的に追求して開発されました。

黒の深み:特殊な染料と顔料を高濃度で配合し、深く引き締まった黒を実現。
・着色力:色あせや傷のある部分も、瞬時に均一な黒へと整える高い定着性。
・持続性:紫外線に強く、黒色の美しさが長持ち。
・光沢感:透明感と奥行きのあるツヤを生むワックスを厳選配合。
・柔軟性:高品質な保湿成分により、革をしなやかに保ち、厚塗りによる硬化も防止。

さらに、ハイシャイン(鏡面磨き)の下地材としても優秀で、
目止め効果によりワックスとの馴染みが良く、土台作りを効率化します。



革への優しさも忘れない

「ザ・ディープ シュークリーム」は、M.MOBRAYのベストセラーである「M.MOWBRAY デリケートクリーム」の理念を継承。

革の美しさを引き出しながらも、しっとりとした質感を長く保つために、
経時硬化しにくい油剤と浸透性に優れた保湿成分を配合しました。



製品情報


商品名:M.MOWBRAY ザ・ディープ シュークリーム
価格:税込 2,970円(税抜 2,700円)
カラー:ブラック/ニュートラル
※EC数量限定:ボルドー、ネイビー、ミディアムブラウン、ダークブラウン
発売日:EC先行発売 2025年8月20日(水)/一般発売 2025年9月3日(水)






最後に

「迷わず選べる、究極の黒」をテーマに誕生したこのクリームは、見た目の美しさと革のコンディションを両立したクリームです。
発売に向けた詳細は、M.MOWBRAY公式サイトやSNSで随時お知らせいたします。

M.MOWBRAY ザ・ディープ シュークリームにご期待ください。




友だち追加




M.モゥブレィブランドのシューケアプロダクツはプロのシューファクトリーやシューブランド、靴愛好家の方々から数多くの支持を得ているシューケア(靴手入れ)のトップブランドです。 M.モゥブレィブランドの代表的な商品であるデリケートクリーム、アニリンカーフクリーム、シュークリーム等はイタリアにおける皮革タンナーや靴メーカーの聖地の一つであるトスカーナ州の古いファクトリーで作られています。 製造は大型の機械で大量生産が主流の現代では珍しい、熟練の職人による頑固なまでのハンドメイド的製法を堅持して、欧州の靴クリーム作りの伝統と品質を現代に受け継がれています。また、プロユースで評価が高かった皮革用石鹸、ソール用クリーム、コバ用クリームなどを一般商品化し、さらに日本のファクトリーにて独自製法で開発したステインリムーバーやモールドクリーナーなどをラインナップに加えるなど、品質、伝統、革新をおこなうシューケアブランドとして、M.モゥブレィブランドのシューケアプロダクツは日々進化し続けています。M.モゥブレィプレステージは上質な天然成分を使用したM.モゥブレィの最高級レザークリームブランドです。