BLOG ブログ

革本来の光沢を引き出す!!M.MOWBRAY プレステージ ビーズエイジングオイル

ハイシャインほどの光沢ではなく、控えめな光沢感が好みの方にお勧めの商品を紹介いたします。

M.MOWBRAY プレステージ ビーズエイジングオイル

天然蜜蝋配合のオイル。革本来の自然な艶感に仕上がるのが一番の特徴です。また、オイルベースの商品でありながら、サラッと仕上がる優れものです。



お手入れ前の靴をご覧ください。

全体的に乾燥している状態です。



お手入れの手順

ホコリ落し

馬毛ブラシを使い靴全体のホコリを落とします。



汚れ落とし

M.MOWBRAY ステインリムーバーをM.MOWBRAY リムーバークロスにとり全体吹き上げます。









M.MOWBRAY プレステージ ビーズエイジングオイルを塗布

M.MOWBRAY プレステージ ビーズエイジングオイルを靴全体に塗布します。
少ない量を少しずつ伸ばすのが、ムラなく塗るコツです。



豚毛ブラシで馴染ませる

豚毛ブラシを使い靴クリームを馴染ませます。今回はオイルベースの商品を使用しているため、馴染むのに少し時間がかかります。気持ち長めにブラッシングすることで、きれいに仕上がりやすくなります。



乾拭き

M.MOWBRAY グローブクロスを使い乾拭きを行います。余分なクリームを取り除くことで、ホコリが付きにくくなり、均一な光沢が出てきます。







仕上がり

革本来の潤いが戻り、しっとりとしたツヤ感が出ています。作業前、作業後の写真をご覧ください。

作業前

作業後

乾燥して白っぽくなっていたつま先も、油分が入り綺麗になりました。

いかがでしょうか。

ブーツは紳士靴と比べて、様々なクリームを試しやすい靴です。是非、お気に入りのクリームを見つけてお手入れを楽しんで下さい。



友だち追加



M.モゥブレィブランドのシューケアプロダクツはプロのシューファクトリーやシューブランド、靴愛好家の方々から数多くの支持を得ているシューケア(靴手入れ)のトップブランドです。 M.モゥブレィブランドの代表的な商品であるデリケートクリーム、アニリンカーフクリーム、シュークリーム等はイタリアにおける皮革タンナーや靴メーカーの聖地の一つであるトスカーナ州の古いファクトリーで作られています。 製造は大型の機械で大量生産が主流の現代では珍しい、熟練の職人による頑固なまでのハンドメイド的製法を堅持して、欧州の靴クリーム作りの伝統と品質を現代に受け継がれています。また、プロユースで評価が高かった皮革用石鹸、ソール用クリーム、コバ用クリームなどを一般商品化し、さらに日本のファクトリーにて独自製法で開発したステインリムーバーやモールドクリーナーなどをラインナップに加えるなど、品質、伝統、革新をおこなうシューケアブランドとして、M.モゥブレィブランドのシューケアプロダクツは日々進化し続けています。M.モゥブレィプレステージは上質な天然成分を使用したM.モゥブレィの最高級レザークリームブランドです。