靴クリームは現在様々なものが流通しておりますが、
このシュークリームジャーは乳化性のクリームのベーシック、基本となる存在の1つ。
今回はM.MOWBRAYアイテムの代表格でもある、シュークリームジャーの魅力をお伝えしていきます!
魅力1 ソリッドフィル製法による浸透力

1つ目の魅力はクリームを補填する際の製法。
シュークリームジャーは、水分・ロウ分・油分を有機溶剤で混ぜ合わせ、
クリームの状態で瓶に補填する「ソリッドフィル製法」を採用しています。
この製法では熱を加えません。
そのため水分が抜けることによる成分変化が起きにくいのです。
魅力2 初心者の方にもおすすめ

・染料系のクリームで革のポテンシャルを引き出すことを重視した程よいツヤ感
・クリームの伸びの良さはシルキータッチと評される塗り心地
ツヤ、色ノリ、伸びの良さがシュークリームジャーの特長。
はじめて靴磨きをする際には、靴クリームの伸びの良さが、使いやすさのポイントになります。
また、浸透性や伸びの良さも相まって、栄養を失うことなく革へ届くことが可能。
「伸びの良さ・浸透性の高さ」この使い勝手の良さから、初心者の方にもオススメのクリームです。
魅力3 豊富なカラーバリエーション

3つ目の魅力はカラーバリエーションです。
シュークリームジャーのカラー展開はシリーズ合計で84色あります。
革靴でよく見かける定番カラーからビビットなカラーまで、豊富なライナップ。
微妙な色の違いの茶色もしっかりカバー。
珍しいカラーの靴を購入したけど、靴クリームがあるか心配、
そんな方も、シュークリームジャーならきっと適合したカラーが見つかるはずです。
魅力4 バランスの良い仕上がり

4つ目の魅力は、仕上がりのバランスの良さにあります。
使用する靴クリームにより、シューケアの仕上がりには大きな差が。
シュークリームジャーは自然なツヤ感、ほど良い補色力のため、靴に極端な変化を与えにくいです。
シュークリームジャーは補色だけでなく、革に潤いと栄養を与える役割も担っています。
お気に入りの一足を長くご愛用していただくために、シュークリームジャーのご使用をおすすめします。