BLOG ブログ

ミラーフィニッシャーの実力~後編~


前回のミラーフィニッシャーの実力~前編~では、ミラーフィニッシャーの特徴をお伝えしました。

今回のミラーフィニッシャーの実力~後編~では、実際の使用方法をお伝えしていきます!




通常のハイシャインの工程の後に、フィニッシャーとして使用する新しいアプローチ型アイテム。

つまり、「ハイシャインの仕上がりがもっとキレイになるアイテム」です。

M.MOWBRAY ROYAL グラサージュワックスでお手入れ後


通常のお手入れ通り、M.MOWBRAY ROYAL グラサージュワックスでハイシャインの作業行ったものがこちらの写真です。

光ってはいるものの、なんとなく細かい白いムラが残っています。



では、仕上げにM.MOWBRAY ミラーフィニッシャーを使用していきます。


➀ポリッシングコットンを指に巻き、少し水を染み込ませ


★ポイント★

染み込ませた水は極力コットンの別の部分を使い、搾り取ってください。
やや湿っている程度で十分です。

②ミラーフィニッシャーを指に巻いたコットンで軽く叩くようにつける 


★ポイント★

このとき、ミラーフィニッシャーを塗りすぎないこと。
※指先をワックスの表面に軽く置く程度。




③優しく表面をなでるように、つま先全体にミラーフィニッシャーを伸ばす


★ポイント★

ワックス層の平滑性を高めるためにやや力を入れて表層を磨く。 中の空気を押し出すイメージで。


④白い曇りが気になるようであれば、水を少し足す

最初の状態よりも曇りが取れ、ツヤ感が増しています。


★ポイント★

ミラーフィニッシャー自体の白い曇りが気になるようであれば、水を少し足すとよりクリアに仕上がります。




感覚は磨くというより研ぐ、といった感じかもしれません。
何層も塗り重ねるというよりも1回の作業でミラーフィニッシャーをしっかり伸ばし切ることが大切です。

ハイシャインは熟練のシューシャイナーでも時間のかかる作業でもあり、
プロの世界でも「より透明感や平滑性の高い磨きの技術」が模索されているジャンル。

ミラーフィニッシャーで「世界一のツヤ」にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。


M.モゥブレィブランドのシューケアプロダクツはプロのシューファクトリーやシューブランド、靴愛好家の方々から数多くの支持を得ているシューケア(靴手入れ)のトップブランドです。 M.モゥブレィブランドの代表的な商品であるデリケートクリーム、アニリンカーフクリーム、シュークリーム等はイタリアにおける皮革タンナーや靴メーカーの聖地の一つであるトスカーナ州の古いファクトリーで作られています。 製造は大型の機械で大量生産が主流の現代では珍しい、熟練の職人による頑固なまでのハンドメイド的製法を堅持して、欧州の靴クリーム作りの伝統と品質を現代に受け継がれています。また、プロユースで評価が高かった皮革用石鹸、ソール用クリーム、コバ用クリームなどを一般商品化し、さらに日本のファクトリーにて独自製法で開発したステインリムーバーやモールドクリーナーなどをラインナップに加えるなど、品質、伝統、革新をおこなうシューケアブランドとして、M.モゥブレィブランドのシューケアプロダクツは日々進化し続けています。M.モゥブレィプレステージは上質な天然成分を使用したM.モゥブレィの最高級レザークリームブランドです。