お家で組み立てができる、収納箱の作成キットです。
木は住宅を建てたときに出たヒノキの端材を使用しています。
正面には、M.MOWBRAYロゴの焼き印を施しました。
玄関にあると便利な馬毛・豚毛ブラシや仕上げ用グローブの収納を可能にし、下駄箱に収まるサイズにこだわりました。また、取り外し可能な仕切りを組み合わせることで、ペネトレィトブラシを立てて置くことができます。
革製品のお手入れと共に、ヒノキのエイジングもお楽しみください。
大橋量器について
有限会社 大橋量器は1950年に岐阜県大垣市で創業しました。
木曾や東濃など日本有数のヒノキ産地に近い大垣市は、
その立地から良質な天然ヒノキを手に入れやすく、年間200万個もの縁起物・実用品の枡を全国へ届けています。
大橋量器では、計量器や酒器などの伝統的な“枡”だけでなく、
現代のライフスタイルに合った新しい“MASU”文化の浸透を目指しています。
古くから続く枡製作の技術を守りつつ、これまでの概念を覆し、ワクワクと心躍る新製品の企画を積極的に行っています。
匠の技
日本の枡の歴史はおよそ1300年。
戦国時代になり初めて枡の規格が制定されたのち、江戸時代前期には全国の規格が統一されました。以来約300年間、日本人の生活上の量の感覚として定着してきました。
枡は、檜、道具・刃物、そして職人という3つの要素で構成されています。
古くから食料を量るために使われてきた枡は、なにより緻密でなければなりません。
側板を正確に切り出し、組み上げ、削り、磨き上げる匠の技術が、個性ある形・美しく機能的な製品を造り出しています。
地産地消・SDGs
大橋量器の枡づくりには、木曾ヒノキをはじめとした国産のヒノキを使用しています。枡製作のために木を伐採するのではなく、住宅を建てる時に使われた木材の端材を利用しています。
木が木材になるまで、何年もかけて育まれた自然の恵みを余さず使います。地球の資源を有効に使うことで森を育成し、山から川、そして海の豊かさにも貢献しています。
×M.MOWBRAY
R&Dは創業より“新しい日本の靴文化を創造する”という目標に向かって、シューズケアの啓蒙に励んでまいりました。
その楽しさはもちろん、革を育てていく-自らも一緒に成長していく-エイジングのワクワク感を多くの人とシェアしたいという想いも込めて、手作りの収納キット-MASU-の企画・販売に至りました。大垣市で生産されたヒノキの温もりとともに、お家でシューズケアを楽しんでいただけたら幸いです。
商品情報
・商品名:大橋量器×M.MOWBRAY -MASU-
・価格:4,950円(税込)
・原産国:日本
・商品サイズ::24cm×高さ:4.7cm×奥行:14cm
・販売店:M.MOWBRAY公式オンラインショップ、全国の取扱店舗
・材質/素材:ヒノキ