BLOG ブログ

コバの仕上げで雰囲気を変える


R&D REPAIR部門より、コバのちょっと変わった仕上げ方のご紹介です。 

皮革製品における「コバ」とは、革の裁断面の総称で、
革靴のコバは靴底の側面のことを指します。

このコバは、木工関連の言葉で「板状に製材した木材の側面」の「木端(こば)」に由来しているようです。


こちらのリザードローファー。

「ジーンズに合わせるには少しドレッシーすぎるので、もう少しジーンズに合う感じに仕上げて欲しい」

とのご要望で、全体をラフな印象にしていきます。
コバをザラザラにすることでドレッシー感を抑え、ジーンズなどのカジュアルな装いにも相性抜群な仕上がりに。

そのため、コバをアッパーの素材感に合わせ、粗目に仕上げた事例です。

では、今回のコバの仕上げの作業方法をご紹介していきます!




まずは、コバの表面のワックスなどを落とすために細かい目のペーパーでやすりがけします。


やすりをかけた状態がこちら。
所々ワックスが残っていますが、ここから更に粗目のやすりをかけてそれらを落としていきます。


2回目のやすりがけが完了すると、だいぶザラザラ感が出ます。


最後にワックスで繊維を抑え込んで仕上げます。


ワックスを入れながら繊維を潰す事で、靴全体で見た時にコバだけが悪目立ちすることなく、自然な仕上がりになります。


靴をパッと見たときには、なかなか気づきにくいコバの部分ですが、そんな部分にもこだわるのが通というものなのかもしれません。

履いたら分からないような自己満足の世界かもしれませんが、こういう楽しみ方もいかがでしょうか。



M.モゥブレィブランドのシューケアプロダクツはプロのシューファクトリーやシューブランド、靴愛好家の方々から数多くの支持を得ているシューケア(靴手入れ)のトップブランドです。 M.モゥブレィブランドの代表的な商品であるデリケートクリーム、アニリンカーフクリーム、シュークリーム等はイタリアにおける皮革タンナーや靴メーカーの聖地の一つであるトスカーナ州の古いファクトリーで作られています。 製造は大型の機械で大量生産が主流の現代では珍しい、熟練の職人による頑固なまでのハンドメイド的製法を堅持して、欧州の靴クリーム作りの伝統と品質を現代に受け継がれています。また、プロユースで評価が高かった皮革用石鹸、ソール用クリーム、コバ用クリームなどを一般商品化し、さらに日本のファクトリーにて独自製法で開発したステインリムーバーやモールドクリーナーなどをラインナップに加えるなど、品質、伝統、革新をおこなうシューケアブランドとして、M.モゥブレィブランドのシューケアプロダクツは日々進化し続けています。M.モゥブレィプレステージは上質な天然成分を使用したM.モゥブレィの最高級レザークリームブランドです。