【世界にひとつ?】Shoehorn×Skateboard 【限定】


「Shoehorn×Skateboard」を展開するブランド「TAMILAB」と、
「M.MOWBRAY」がコラボレーションし、限定のシューホーンをリリースします。


Shoehorn×Skateboard とは?


「Shoehorn×Skateboard」とは、
実際にプレーで使用されたスケートボードの板から作られた、今までにない新しい靴べらです。

靴を傷めないように履くためのアイテムとしての機能性、
玄関でもクールに立て掛けられるデザインの両立を追求。

どの世代の方でも靴べらを自宅に置きたくなるようにするために、制作がスタートいたしました。

素材を活かしたデザイン


「Shoehorn×Skateboard」の特長はその唯一無二のデザイン。

実際に使用されたスケードボードが、

・板に描かれたグラフィック
・スケーターが付けた滑り傷


を意識し、一本一本削り出されているため、それぞれ異なる見た目を持っています。


反りの部分も活かし、素材の形状をそのまま応用しているのもポイントのひとつ。

靴べらの状態でも、スケードボードであったときの面影を感じることができます。

こだわりの質感と使用感


「Shoehorn×Skateboard」は、その質感にもこだわりが詰まっています。

薄い板を張り合わせた合板で作られているスケードボードは、
人が乗ることを前提に設計されているため、高い強度があります。

さらに、強度がありながらも軽量で、弓のようにしなる特性を持ち合わせております。
このしなる特性が、靴べらとして利用する際にスムーズな履き心地を実現します。

良質な触り心地と仕上げ


本体のコーティングは荒川区にある町工場「コグチ塗装」さんのオーダーメイド。
高級感がありながら、マットでやさしい光沢と、触り心地はずっと触っていたくなります。


また、今回のコラボに合わせて「M.MOWBRAY」の刻印も持ち手部分に入れていただきました。

取り扱い店舗


限定コラボの「Shoehorn×Skateboard」は、

・M.MOWBRAY公式オンラインショップ

でお取り扱いいたします!
気になる方はぜひチェックしてみてください!



※掲載画像内の個体は在庫がない場合もございます、予めご了承くださいませ
※ご購入後、初期不良以外の返品・交換はお承りできかねます

友だち追加

【価格別】父の日ギフトにおすすめな靴磨きセット3選


6月も差し迫ってきたこの頃、「父の日」のプレゼントを探している方も多いかと思います。

今回は、価格別に3種、父の日ギフトにおすすめな靴磨きセットをご紹介いたします!

税込 2,000円前後
-M.MOWBRAY コンパクトキット





まずはこちらのセット。

手のひらサイズのコンパクトなボックスに、

○クリーム
○クロス(布)
○ブラシ

など、革靴、革小物のお手入れに必要なアイテムが詰まっているセットです。



画像のように、中身をいくつかの種類の中からお選びいただくことも可能です。

「すでに革小物を贈ったので、そのお手入れ用に」
「靴をプレゼントするのに合わせて」

など、相手の方の好みに組み合わせてさまざまな選び方ができます。



税込 4,000円台
– M.MOWBRAY セントウィリアムセット





「すこし本格的なものを」という方にはこちらのセットがおすすめです。



・ホコリ落とし用、ツヤ出し用のブラシ
・靴についたヨゴレや古いクリームを落とすためのクリーナー
・靴に栄養を与えるためのクリーム
・乾拭き用のグローブ

など、基本的な靴磨きの工程に必要なアイテムがすべて揃っているのが特徴。

アイテムを買い足さずにいきなりお手入れを始めることができるので、
初心者の方にも非常に人気のあるセットです。





ちなみに、「一般社団法人 日本メンズファッション協会」主催の
「ベストファーザー イエローリボン賞」に認定された商品でもあります。

父の日にはまさにもってこいなアイテムです。



税込 8,000円台
– M.MOWBRAY アズーロセット+





「さらに本格的なアイテムを贈りたい!」という方にはこちらがおすすめです。



こちらもコンパクトなサイズ感ではありますが、

・ブラシ
・クリーナー
・クリーム4種
・クロス(布)

がぎゅっと詰まっています。


クリームが4種入っているのも嬉しいポイント。

革靴、革小物のお手入れに使用でき、
マットでベタつかず、さらっとした仕上がりが特徴の「M.MOWBRAY デリケートクリーム」に加え、

天然成分を使用し、伸びよく自然な光沢感が出る、
「M.MOWBRAY プレステージ クリームナチュラーレ」が色別に3種類入っています。
(ニュートラル(無色)、ブラック、ミディアムブラウン)

「細々とブラシのセットは持っている」
「靴や小物の種類が多いので、色々なクリームが必要」

という方へのプレゼントにもおすすめです。




他にもさまざまなギフトがあります!





以上、価格別3種、セットのご紹介でした。
どのアイテムも、無料でラッピングを承ることができますので、安心してご注文いただけます。

下記リンク内からも贈り物にぴったりな

○シューケアセット
○靴べら
○洋服ブラシ

などをお選びいただけます。
父の日のプレゼントを探しているという方は、ぜひご覧ください!


形の合ったシューツリーを見極める、3つのポイント


前回の記事で紹介した革靴におけるシューツリー(=シュートリー、シューキーパー)を入れる5つのメリット。
「脱いだ後に入れるだけ」ではありますが、それだけで革靴にとって長持ちするポイントがあります。



そんなシューツリーは、靴にぴったりとフィットしていないと、うまく効果を発揮することができません。
今回は、形の合ったシューツリーを見極める、3つのポイントを解説していきます!

形の合ったシューツリーを見極める、3つのポイント

  1. 甲部分の厚み
  2. 甲部分の幅
  3. カカト部分のフィッティング


靴にとって欠かせないシューツリーは、以上の3つのポイントを押さえることで、ぴったりと合ったものを選ぶことができます。

順番に、各ポイントを細かく解説していきます。

1. 甲部分の厚み



シューツリーを靴に入れた状態で甲部分を上から押して、
空間のゆとりによる、”凹み” や “たゆみ” が無ければこのポイントは大丈夫です。

シューツリーを入れ、革がピンと張った状態をキープすることで、靴を履いていないときは履きジワをしっかり伸ばし、
お手入れをする際のクリームの浸透性や、汚れ落としの効果もアップします!

2. 甲部分の幅



1.の厚み同様、横幅も革がピンと張った状態をキープすることが重要です。
こちらも、シューツリーを靴に入れた状態で再度を指で押し、フィット感を確かめます。

3. カカト部分のフィッティング



意外と見落としがちなのが、このカカト部分。
この部分は右の画像のように、上から見たときに吸い付くようにぴったりとフィットしていれば大丈夫です。

ローファーやスリッポンなど、シューレース(=靴ひも)がなく、カカト部分のフィット感が強く求められる靴では、特に重要なポイントです。

3つのポイントを抑えるシューツリー

・Sarto Recamier 100-EX
・Sarto Recamier 200-EX
・Sarto Recamier 300-EX
・Sarto Recamier 400-EX



紹介してきた3つのポイントですが、靴によって木型やそのシルエットは様々。

写真にあるSarto Recamier(サルト レカミエ)シリーズは、数多ある革靴の木型にフィットする一本が見つかるよう、4型を展開しています。



Sarto Recamier シリーズのシューツリーは、
履き心地はもちろん、靴本体のシルエットを保つためにカカト周りの絞られた木型を採用しています。

木型がフィットするかが不安
一度実物を確認したい

という方は、当ホームページ TOP、下部に記載されているマイスター在籍の工房まで靴をお持ち込みいただければ、最適な一対をお見立てすることが可能です。
(靴、モデルによってはお取り寄せとなる場合がございます。予めご了承ください。)

「大切な一足に合うシューツリーを探している」
という方は、気軽にご相談ください!

「M.MOWBRAYってどんなブランド?」

革靴、長く一足を履き続けるには「お手入れ」が欠かせません。

M.MOWBRAYブランドでは、
そんな大切な一足のお手入れをサポートし、
皮革のエイジングを楽しむために必要なシューケア用品を作っています。

プロのシューファクトリーやシューズブランド、靴愛好家の方々から、
革靴の手入れにあまり馴染みのない方々まで。

幅広い世代の皆さまから、M.MOWBRAYのシューケアプロダクトが愛されるのには、
様々な理由があります。

皮革本来の雰囲気・ツヤ感

動物の皮から革へ、生き物から採れた天然素材を使用した皮革製品は、
栄養補給や汚れ落としなど、いくつかの簡単な手入れを行うことで、長く使うことができるのはもちろん、
色の深みや光沢感などの経年変化(エイジング)を楽しめるのが大きな魅力です。

皮革に対し、必要な栄養や潤いを与えることで生まれる、素材本来の雰囲気や光沢。
手をかけることでゆっくりと進んでいく革製品の経年変化。

素材の持ち味を活かし、皮革の魅力を思う存分味わうことができるのが、M.MOWBRAY製品の特徴のひとつです。

使い手を選ばない使用感・使いやすさ

「靴磨きのプロのみが使える商品ではなく、一般の方でも容易に使用できること。」

これこそがM.MOWBRAYが大事にしている点です。

プロと同等のクオリティでの仕上がり、それを実現する使用感により、
初心者の方でもすぐにお手入れを楽しんでいただけます。

元来はプロユースで評価の高かった、

・皮革用石鹸
・レザーソール用クリーム
・ウェルト、コバ用クリーム

などを、それぞれ

・M.MOWBRAY サドルソープ
・M.MOWBRAY ソールモイスチャライザー
・M.MOWBRAY ウェルトクリーム


として一般商品化。
ご自宅で、ご自身の手で、本格的なシューケアを行っていただくことができます。

安心の成分・品質

・M.MOWBRAY シュークリームジャー
・M.MOWBRAY デリケートクリーム
・M.MOWBRAY アニリンカーフクリーム

M.MOWBRAYブランド中でも代表的なこれらの商品は、
イタリアにおける皮革タンナーや靴メーカーの聖地のひとつ、
トスカーナ州の古いファクトリーで製造しています。

大型の機械による大量生産が主流の現代では珍しい、熟練の職人による頑固なまでのハンドメイド的製法を堅持。
欧州の靴クリーム作りの伝統や品質を現代にまで受け継いでいます。

・M.MOWBRAY ステインリムーバー
・M.MOWBRAY プレステージ モールドクリーナー

日本のファクトリーにて独自製法で開発したこれらの製品は、
革に優しいという側面を持ちながら、
ステインリムーバーであれば革の汚れや古いクリームを、
モールドクリーナーであればカビをはじめとする菌を落とすための高い効果を持ちます。

はM.MOWBRAYシューケア製品を長年取り扱う中で蓄積したノウハウ、経験をもとに、
誰もが安心して靴磨きに使うことができる製品を作っています。

豊富な商品種類・バリエーション


M.MOWBRAYには、

・スエード、ヌバック などの起毛素材
・シープ、ヌメなどのデリケートな素材
・コードバン、爬虫類革等の希少素材
・エナメル、ラバーや合成皮革等、表面にコーティングがされている素材

それぞれ特徴がある皮革ほぼ全てに対応できる、豊富な商品をご用意しております。

左から、

・M.MOWBRAY スエードカラーフレッシュ
・M.MOWBRAY ナッパケア
・M.MOWBRAY パーフェクトジェル
・M.MOWBRAY コードバンクリームレノベーター
・M.MOWBRAY ラックパテント
・M.MOWBRAY マルチカラーローション


スムースレザーのケアにおいても、
M.MOWBRAYを代表するシュークリームジャーは、多様なカラーバリエーションを展開しています。

様々な比較、経年によって現れた色味や雰囲気を損なうことなく、ケアをお楽しみいただけます。

こだわりの詰まったM.MOWBRAY製品

仕上がり、使用感、成分、品質、ラインナップ。

随所にこだわりが詰まったM.MOWBRAY製品は、
下記リンクの「M.MOWBRAY 公式オンラインショップ」でもご購入いただけます。

M.MOWBRAY 公式オンラインショップ
リンク:https://shop.m-mowbray.com/SHOP/189384/list.html

M.MOWBRAYを代表する様々な製品についての詳細な記事は、
以下にまとめておりますので、購入を検討しているという方は、併せてぜひご覧ください。


永遠のスタンダードM.MOWBRAYシュークリームジャー

補色、栄養補給、ツヤ出し、
シューケアの中で様々な役割を担い、
スムースレザーのお手入れに欠かせない靴クリーム、

M.MOWBRAY シュークリームジャー

についての記事です。


ブログ記事リンク
https://m-mowbray.com/blog/shoecream/

靴磨きの汚れ落とし、何のために必要?

靴のお手入れには、汚れや前に塗った古いクリーム、
これらを除去する「汚れ落とし」が必要不可欠です。
なぜ、

M.MOWBRAY ステインリムーバー

による汚れ落としの工程がお手入れには欠かせないのか、
という疑問にお答えする記事です。


ブログ記事リンク
https://m-mowbray.com/blog/shoecarecleaner/

ロングセラー商品「M.MOWBRAYデリケートクリーム」の魅力

皆様の日頃のご愛顧のおかげで、累計130万個を突破し、
「一般社団法人日本メンスファッション協会(MFU)」
が主催する「2020年 第18回 グッドエイジャー賞」の認定商品として選出された、

M.MOWBRAY デリケートクリーム

の魅力をご紹介している記事です。



ブログ記事リンク
https://m-mowbray.com/blog/11-25delicatecream-lp/

防水して出掛けよう

スムースレザーはもちろん、
スエード、キャンバスやナイロンなどさまざまな素材に対応。

【MONOQLO[月刊モノクロ] 2018年7月号(晋遊舎)】
『じめじめ解消梅雨グッズ 防水スプレー部門』にて、
ベストバイを獲得した、

M.MOWBRAY プロテクターアルファ

梅雨をはじめとする雨の日には欠かせないこのアイテムの
効果や機能を解説する記事です。


ブログ記事リンク
https://m-mowbray.com/blog/protecoralpha/

ハイシャイン(鏡面磨き)でお悩みの方へ

昨年10月、新たにリリースされた、

M.MOWBRAY ハイシャインプライマー

「誰でも」「革に負担をかけず」
「世界最速で」「美しく仕上げることができる」

これら4つの思いが込めて開発された、
新たなM.MOWBRAYの製品について知ることのできる記事です。

ブログ記事リンク
https://m-mowbray.com/blog/20201130hpr1-6/

価格別3選!母の日にオススメなギフト!

すっかり暖かくなったこの季節。
GWが終わるといよいよ毎年恒例の「母の日」シーズンです。

「日頃の感謝を伝えるためにプレゼントを探しているけど、なかなか良いものが見つからない」

という方のために、
母の日におすすめなギフトを3つご紹介いたします!

M.MOWBRAY セントアンドリューセット

リーズナブルなセットをお探しの方はこちら!

【セット内容】

・M.MOWBRAY ステインリムーバーミニ

・M.MOWBRAY デリケートクリームミニ
・シューズブラシミニ(化繊)
・ポリッシングコットン
・塗付用ブラシミニ

税込でも1,650円というお求めやすい価格帯でありながら、
M.MOWBRAY ロゴの入りの缶の中に、コンパクトなシューケアアイテムがぎゅっと詰まっています。

汚れ落としから栄養補給、仕上げまで基本的なお手入れを行うことができるように作られています。



革への栄養補給・柔軟効果に優れたデリケートクリームは、
靴、バッグ、革小物などのジャンルを問わず、
無色(ニュートラル)なのでどんな色の表革にも使えます。



水分が豊富でぷるっとした質感。
伸び、浸透性も良く、サラッと、マットな質感に仕上がります。
靴磨き初心者の方にはとてもオススメです。

M.MOWBRAY エドワードセット

見栄えのする、すこし大きめなセットをお探しの方にはこちら。



【セット内容】

・M.モゥブレィステインリムーバーミニ
・ミニブラシ(化繊)
・ミニブラシ(馬毛)
・塗付用ブラシ2本
・リムーバークロス
・グローブクロス
・M.MOWBRAY シュークリームジャーミニ(ブラック)
・M.MOWBRAY デリケートクリームミニ
・M.MOWBRAY アニリンカーフクリームミニ

しっかりとボリュームのある缶の中に、これだけのアイテムがぎっしりと詰まっています。



ひとつ目で紹介したセットに入っていた「デリケートクリーム」に加えて、

黒い靴のスレなどを補色する効果がある「シュークリームジャー」
サラッとした使い心地ながら、ほんのり光沢感が出る「アニリンカーフクリーム」

この2種類のクリームが追加されており、「デリケートクリーム」との違いを楽しみながらお手入れしていただけます。

M.MOWBRAY セントジョージセット

「さらに高級感のあるセットをプレゼントしたい!」

という方にはこちらがオススメです。

【セット内容】

・M.MOWBRAY デリケートクリーム
・M.MOWBRAY アニリンカーフクリーム
・M.MOWBRAY ステインリムーバー
・クロス
・塗付用ブラシミニ 2本
・シューズブラシ白毛(ミニ)
・シューズブラシ黒毛(ミニ)

ポイントは、ブラシやクリーム、ステインリムーバーの大きさ。

通常展開しているサイズのクリームが2種も入っているので、
靴やバッグ、革小物などを沢山お持ちの方でもしっかりとお手入れを楽しんでいただけます。

コンパクトにまとまったセットなので、

「あまりものを増やしたくない」
「なるべく場所を取らないセットを探している」

という方にもぴったりです。

ほかにも様々なギフトがあります

以上、価格別に3種類の靴磨きセットをご紹介してきました。

母の日以外にも、節目節目に訪れる記念やちょっとした贈り物にもお選びいただけるので、
渡すものに困ってしまった、という方はぜひ一度検討してみてはいかがでしょうか。

もちろん、これから靴磨きを始めたい、という方にもおすすめですよ!

また、今回紹介することができなかった他の種類のギフトもありますので、
気になった方は下記ギフトページからぜひチェックしてみてください!




<今回のBLOGで使用した商品>

・M.MOWBRAY セントアンドリューセット ¥1,650(税込)
・M.MOWBRAY エドワードセット ¥3,300(税込)
・M.MOWBRAY セントジョージセット ¥6,600(税込)


M.MOWBRAY シューケアギフトページ

(画像をクリックしていただくと、ギフトページに飛んでいただけます)

成人式や就活に合わせて揃えた革靴、長く履いてみませんか?

気がつけばもう2月も終わり。
2月は日数がすくないのもありますが、相変わらず時間が過ぎるのは早いです…。

さて、あと1ヶ月ほど経つといよいよ4月。
出会いや別れを越え、新たなステージに立つ方が沢山居る季節でもあります。

そんなこの時期は入社や就活に合わせて、
「初めて本格的に革靴を履く機会が増える」という方も多いはず。
革靴は適したお手入れをしていただくだけで、何年も使い続けることのできるアイテムですが、

「お手入れはちょっとめんどくさそう」
「新生活に不慣れな中で、メンテナンスまでこなせるか不安」

というイメージのある方も多いかもしれません。



そこで今回は、多忙な新生活の中でも続けられるような簡単な革靴のお手入れ方法をご紹介いたします。

用意するアイテム



・シュートリー(シューキーパー)
・靴べら(シューホーン)
・馬毛ブラシ

クリームや汚れ落としなど、必要なアイテムはありますが、
忙しいとき、何から始めていいか分からないときはこちらの3つから始めてみるのがオススメです。

順番に役割を解説していきます。

シュートリーの役割

(左から)
・SartoRecamier 100EX
・SartoRecamier 200EX
・SartoRecamier 300EX
・SartoRecamier 400EX

・型崩れ、履きジワのひび割れ防止。
・靴内部の湿気吸収。


シュートリーの役割は大きく分けてこちらの2つ。
しっかりと形の合った一本を選ぶことで、履きジワのひび割れを防ぎ、
木製のものを使用することで、靴内部に溜まった湿気を吸収します。



使い方はとても簡単で、履き終わった後の革靴に入れるだけ。
たったこれだけですが、この一手間をかけるだけで靴の寿命が大きく変わります。

(写真左)脱いだ直後の状態/(写真右)シュートリーを入れた状態

Sarto Recamier(サルト レカミエ)シリーズは、履きジワはもちろん、かかと周りや履き口のシェイプも整えることができます。
脱ぎ履きを繰り返すことによって広がってしまう履き口周りのフィット感を損なわずに、長く快適に履き続けることができます。

靴べらの役割

・M.MOWBRAY スライドシューホーン

・かかと周り、履き口部分の傷み防止。

靴べらを使用する役割はこちら。
指を使って、はたまた足を押し込むように履いてしまうという方も居るかもしれません。

しかし靴べらを使うようにするだけでも、かかと周りが傷みづらくなり、靴を快適に履くことができます。



靴べらを使用せずに履いてしまうと、写真のように
腰裏(=カウンターライニング、かかと内側のパーツのこと)に穴が開いてしまったり、芯材(つま先やかかとに入っている硬いパーツのこと)が潰れ、靴が変形したり、フィット感が変わってしったりすることもあります。



画像のように上から新しく革を貼るなどして、修理することも可能ですが、やはり修理費用は掛かってしまいます。
靴べらを使用するだけでもかかと内側、そしてお財布に掛かる負担を軽減することができますので、革靴を履くことが本格的に増える前に、毎日の習慣にするのがおすすめです。

馬毛ブラシの役割

・SANOHATA BRUSH 馬毛

・靴表面や細かな部分についたホコリを落とす。

馬毛ブラシの役割は “ホコリ落とし” 。
掃除に使うホウキのように、しなやかな馬毛はホコリを除去する用途にぴったりです。

目には見えない微細なホコリやチリなどの汚れは、

・革の柔軟性を維持するために必要な水分・油分を吸い上げてしまう。
・段差や隙間に溜まり、カビが生える原因になってしまう。

など、革靴に悪影響を及ぼす存在。
履く前、履き終わった後など、マメにブラシをかけるだけでもこれらのリスクを軽減し、靴を綺麗に保ちやすくなります。

大切な一足を長く履くために

以上、革靴を長く履くために習慣にしてただきたい、簡単なお手入れ方法のご紹介でした。
靴のお手入れについて不安、忙しくて時間が取れないという方は、すぐに始められて時間もかからないこの3つから挑戦していただくのがオススメです!

クリームや別の種類のブラシを使用した、
さらに本格的なお手入れ方法に関しては、こちらの動画からもご覧いただけます。



就活や成人式など、節々の場面を支えてくれる大切な一足を長く履くためのケア。
自身の手で行っていただくと、より一層お靴への愛着が湧くかと思います。
ぜひお試しください!



<今回のBLOGで使用した商品>
・SartoRecamier 100EX
・SartoRecamier 200EX
・SartoRecamier 300EX
・SartoRecamier 400EX
・M.MOWBRAY スライドシューホーン
・SANOHATA BRUSH 馬毛

贈り物にお手入れセットを

気づけば気温もグッと下がり、だんだんと年末の慌ただしさを感じるような季節になりました。

12月の一大イベントといえば、「クリスマス」ですね。
今年はこのようなご時世ということもあり、盛大にお祝いの席を設けることはなかなか難しそうではあります。
そんな状況であるからこそ、日ごろお世話になっている方・大切な方に、贈り物で気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。

M.MOWBRAYでは、革のお手入れをしたことが無い方からこだわり派の方にまで、幅広い方が使いやすいように内容を組み立てたシューケアセットをご用意してあります。

いくつかご紹介いたしますので、ぜひプレゼントを選ぶ際の候補にしてみてはいかがでしょうか。

缶にまとめたシューケアセット






少しカジュアルに渡すのであれば、缶入りのセットはいかがでしょうか。

「M.MOWBRAY エドワードセット」は、靴以外の皮革製品のお手入れもカバーしているため使い勝手が非常に良いところがポイント。
ミニクリームが3点入っているためコストパフォーマンスに優れており、これからレザーケアを始める方にぴったりなセットです。

より「靴」にフォーカスを当ててお手入れをするのであれば、「M.MOWBRAY セントウィリアムセット」がおすすめ。
どの色の靴にも使用できる「ニュートラル(無色)」のクリーム、そしてクリーム塗布用の「ペネトレィトブラシ」が入っていることで、より作業効率を向上させることが出来ます。

木箱にまとめたシューケアセット






こだわり派の方には、品があり落ち着いた雰囲気を持つ木製のBOXに入ったセットを。

「M.MOWBRAY メンズセット」はマットブラックの木製BOXを外装とし、コンパクトで置く場所を選ばないデザインにしました。
靴クリームはビジネスで最も頻度が高い「ブラック」、そしてオールマイティに対応できる「ニュートラル(無色)」を揃えています。



シンセティックレザーをあしらったシューケアセット






M.MOWBRAYのブランドカラーであるネイビーを基調としたシンセティックレザーを使用した、高級感あふれるシューケアセットもご用意しています。

「M.MOWBRAY アズーロセット」には通常のクリームのハイエンドラインである「M.MOWBRAY プレステージ クリームナチュラーレ」のミニサイズが入っています。外装だけでなく、靴磨きの仕上がりもワンランクアップさせることが出来るシューケアセットです。

「M.MOWBRAY グランブルーセット」は、他のシューケアセットには無い「引き出し」のギミックが魅力です。
2か所の引き出して使用できる収納スペース、ネイビーとゴールドの金具の配色はまるでジュエリーボックスを思わせるデザイン。
靴を磨く時間・環境を、より贅沢な時間に演出してくれることでしょう。

贈り物にはサプライズを



意外とご自身で揃える機会が無い「シューケアセット」は、プレゼントに選んでみると相手に思わぬ喜びを感じていただけるはず。
いただいた相手も「プレゼントをもらって嬉しい」、「自分の靴が綺麗になって嬉しい」という二重の喜びを感じることができるのではないでしょうか。

今回ご紹介したシューケアセット以外にも、M.MOWBRAYでは幅広いセットを取り揃えております。

ぜひ一度ラインナップをご覧いただき、贈る方にぴったりなセットを選んでみてはいかがでしょうか。

〈今回のBLOGで紹介した商品〉
M.MOWBRAY エドワードセット
M.MOWBRAY セントウィリアムセット
M.MOWBRAY メンズセット

M.MOWBRAY アズーロセット+
M.MOWBRAY グランブルーセット


〈他シューケアセットは下記のリンクからご覧いただけます。〉
M.MOWBRAY シューケアセット一覧

花粉症対策に洋服ブラシを

日差しも暖かく、過ごしやすい気温が続く今日この頃。

春めくにつれ、花粉に悩まされる方も多いのではないでしょうか。


花粉症対策アイテムは様々なものが販売されていますが、弊社からご提案させていただく花粉症対策アイテムはずばり、

こちらの「SANOHATAブラシ 洋服ブラシ」です。


外出から戻って部屋に入るタイミングで、洋服ブラシで服に付着した花粉を払い落としてあげるだけ。


このひと手間をかけるだけで、部屋に滞留する花粉をグッと抑えることが出来ます。

もちろん花粉のシーズン以外でも、お気に入りの服を長く着ていくためにはブラッシングが必要不可欠です。

「洋服ブラシ」と「靴のブラシ」の違い

 

ただ、「洋服ブラシって靴のブラシと何が違うの?」 「どういう洋服ブラシを選んだらいいか分からない」というお悩みも多いことかと思います。
ではまず、「洋服ブラシ」「靴のブラシ」の違いについてご説明いたします。まず洋服、靴どちらに使う場合でも、ホコリ落としの用途であればブラシの毛は馬毛が適しています。


ではどこが違ってくるのでしょうか。それはズバリ、毛足の密度です。
靴用の馬毛ブラシと、「SANOHATA 洋服ブラシ」の毛足を比較してみました。


 


靴用の馬毛ブラシは毛の密度が高く、触ると反発力を感じるものが多い傾向にあります。反対に、洋服ブラシの毛足は長めに設定してあり、毛の間隔もあえて空けて植えてあるため、タッチが非常に柔らかです。

 

特にカシミヤやウールなどといった、靴には使われないようなデリケートな素材に関しては、
タッチが柔らかく、素材を乱すことのない「洋服ブラシ」が適しています。


ブラシを選ぶ時のポイント


次に、「どういうブラシを選んだらいいか」というお悩みに関してですが、素材、形の二つのポイントからおすすめのものをご紹介いたします。

まず素材に関して、洋服ブラシの毛は「化学繊維」と「天然素材」の2つに分けられます。この2つを比較するのであれば、おすすめは「天然素材」の方です。

 

化学繊維のブラシの場合、洋服と摩擦が起きた際に静電気が発生するためホコリを吸着しやすくなってしまいます。

馬毛のような「天然素材」の毛の場合、そのような心配はありません。


形に関しては、効率の点から見ると「ブラシの面積は大きく」「ハンドルの付いたもの」がおススメです。
洋服のような表面積の大きいものをブラッシングする場合、ブラシ自体の面積も大きい方が作業効率は良くなります。

 

ブラシのハンドルについては好みの部分がありますが、ハンドルが付いていた方が手首のスナップを効かせやすく、余計な力がかかりにくいように感じられます。

 

以上のポイントを全てまとめると、以下のようになります。

 

・ブラシの毛が天然素材であること

 

・ブラシの面積が小さすぎないこと

 

・ハンドルが付いていること

 


この3つのポイントを全て押さえているのがこの「SANOHATAブラシ 洋服ブラシ」ご自身の普段使いにも、
プレゼントとしても、自信をもってお勧めいたします。


今回のBLOGで使用した商品

WORK STYLE

こんにちは。商品チームです。

プライベートや仕事において、ファッションは自分のモチベーションを高めてくれる大事な要素ですよね。

例えばこんな時。

私が所属している商品部では力仕事が必要になる場面が訪れます。

イタリア生まれの M.MOWBRAY シュークリームジャーの裏話

こちらは1個で約135グラム。

水分量が多くて伸びもバツグン。イタリア生まれの上質な靴クリームです。

イタリアから日本に届くときには、このクリームが、

12個入りの箱に入って、さらにこの12個入りの箱

8箱集まり

このような姿ではるばるイタリアから日本に届くわけです。

この箱に96個の「M.MOWBRAY シュークリームジャー」が入っています。

1個で135グラムなので、96個で約13kg。

重い、とても重いです。

この13kgの箱を1日に何箱も移動させるわけですから、それはそれは大変。

こういうパワー系の仕事は筋力うんぬんではなく、気持ちの面が非常に大事です。メンタル。

ファッションの力

こんな時に力を与えてくれるのが地球上のみんな。ではなくファッションです。

普通の服装じゃまず無理ですね。2往復でギブアップです。 シューケアの会社 と聞くとドレッシーな服装をイメージされると思いますが、

当社にはアメカジ好きなスタッフもちらほらいます。

私もそのうちの1人です。

力仕事の時こそ大好きなアメカジ・ワークウェアを楽しめる絶好のチャンス。

自分の好きな服でモチベーションを上げれば10往復は、スムーズです!

ということで、前置きが長くなりましたが(かなり)

本日のワークスタイルをご紹介します。

outer : Lee 70s

shirts : CAMCO

pants : M-51

shoes : Danner Light

watch : Nigel Cabourn x TIMEX

others : Levi’s apron

一番のお気に入りはLevi’sのデニムエプロンです。

これは8年ほど前にLevi’sのジーンズを買った際にノベルティとして手に入れたものです。

(そのとき買ったのは確かLVCの551ZXXでした。バレンシア工場生産の生き残りを偶然見つけました。)

このデニムエプロン、かっこよくてとても気に入っているのですが、

普段着としてエプロンを着けて街中を歩く訳にもいかないですし、

料理をするときも面倒でエプロンは付けないので、 こういった仕事での作業中か、キャンプの時くらいしか使う場面がないのが残念です。

ただ、このエプロンのおかげで1.5倍くらいのパワーが発揮でき(ているような気がし)ます。

Leeのカバーオールの下にLevi’sのエプロンという、

アメリカ2大ジーンズブランドを一気に楽しんじゃってる感もgoodです。

組み合わせ というキーワードで言うと、2018年モデルのNigel Cabourn x TIMEXの腕時計もお気に入りです。

ベトナム戦争時に米軍官給品だったTIMEXの「キャンパー」をベースにしているにもかかわらず、

12時の位置に英国空軍の象徴である「ブロードアロー」を刻印しています。

なんとも男心をくすぐる組み合わせです。

さらに、ベルトには「ベンタイル」という素材がチョイスされています。

これも英国発祥の素材で、英国軍の為に開発されたタフな素材です。

リアルだったら絶対にあり得ないアメリカとイギリスの組み合わせをするあたり、さすがNigel Cabourn。

みなさんにもモチベーションを高めてくれるお気に入りのファッションはありますか?

スタイルは様々でも、自分なりの一張羅があるといつもの生活がちょっと楽しくなったりしますよね。

私たちR&Dスタッフは、シューズケアでみなさんの一張羅の力になれるようにこれからも頑張ります。

M.MOWBRAY シュークリームジャーの製品情報 ▼▼

究極の靴磨き本、発売中!

靴好き、靴磨き好きの皆さまに、ぜひ知っていただきたい「靴磨き」書籍のお知らせです。

静 孝一郎 初の著書 「靴磨きの教科書 プロの技術はどこが違うのか」が発行されました。

著書である静 孝一郎(しずか こういちろう)とは・・?

————–

1966年東京生まれ。大学卒業後、大手旅行会社を経て、小規模な海外シューケア用品の輸入代理店だった㈱R&Dに入社。「正しい靴のお手入れ方法を広め、新しい靴文化を創る」という使命を任じ、有名ファッションブランドや百貨店等のコラボ商品開発や靴のお手入れスペシャリスト「シューケアマイスター」の育成にも力を入れ活動してきました。

2009年に社長に就任し、「M.モゥブレィ」 を立ち上げました。

————–

弊社代表取締役社長の静 孝一郎が、自ら持つ知識と技術のすべてを書き尽くした究極の靴磨き本となっております。

代表の静は、出版前1年ほどは、皆さまに靴磨きをより深く、また正しいお手入れ知識を知っていただく1冊になればと考え、筆を執り続けた日々でした。

私たち社員もそんな姿に、背中を押され、書籍で掲載されているお手入れページなどの撮影の支援に入りました。

数ある靴磨き本の中でも、特にこの書籍にこだわった点は

靴のお手入れ素材の多く取り揃えた点です。

スムースレザー、スエードなどの基本素材の靴は、より詳細なページつくりに、

人気のコードバンや鏡面磨きもたっぷりと紹介しております。

また、エキゾッチック(爬虫類)、ホワイトレザー、ハラコ、オーストリッチ、ブライドレザーなど、

まだまだありますが、皆さまが持っていらっしゃるであろう素材の靴のお手入れを集約いたしました。

コードバン
ホワイトレザー
エキゾチックレザー

書籍に携わった私たちの裏側・・

掲載されている靴や革製品は全てR&D社員の私物です。

「オーストリッチの靴探しています!」 「ハラコの靴探しています!」など、一声募集をかければ必ず素材が誰かは持っています。さすが、靴フェチが多いR&Dです。

書籍のお手入れページは、そんな靴の種類や表情にもぜひ注目していただきたいです。

シューケア業界の裏も表も知る著書だから書ける、靴の知識や業界のウラ話など、さまざまなコラムも楽しく読めます!

最後に・・

この書籍のお手入れページの構成は皆さまお手入れを実践しやすいように、手元側からカメラを入れて撮影しました。

イメージを反転しなくてよいので、実践しやすい構成になっています。本も見開きページを開いたままでお手入れができます。

ページがぺらぺらと自然にめくれてしまうことはありません。

この書籍が、長く愛読していただける一冊となることを願いつつ、

たいへん読み応えのある一冊にとなっておりますので、R&D社員一同の思いの詰まった1冊です。

ぜひ手にとっていただけると嬉しく思います。

< 書籍情報 >

書籍名靴磨きの教科書(毎日新聞出版): プロの技術はどこが違うのか
著者静 孝一郎
価格1300円(税別)

< M.MOWBRAY公式SHOP > FANS.yahoo店▼▼

こちら から

< M.MOWBRAY公式SHOP > FANS.楽天市場店 ▼▼

こちら から

M.モゥブレィブランドのシューケアプロダクツはプロのシューファクトリーやシューブランド、靴愛好家の方々から数多くの支持を得ているシューケア(靴手入れ)のトップブランドです。 M.モゥブレィブランドの代表的な商品であるデリケートクリーム、アニリンカーフクリーム、シュークリーム等はイタリアにおける皮革タンナーや靴メーカーの聖地の一つであるトスカーナ州の古いファクトリーで作られています。 製造は大型の機械で大量生産が主流の現代では珍しい、熟練の職人による頑固なまでのハンドメイド的製法を堅持して、欧州の靴クリーム作りの伝統と品質を現代に受け継がれています。また、プロユースで評価が高かった皮革用石鹸、ソール用クリーム、コバ用クリームなどを一般商品化し、さらに日本のファクトリーにて独自製法で開発したステインリムーバーやモールドクリーナーなどをラインナップに加えるなど、品質、伝統、革新をおこなうシューケアブランドとして、M.モゥブレィブランドのシューケアプロダクツは日々進化し続けています。M.モゥブレィプレステージは上質な天然成分を使用したM.モゥブレィの最高級レザークリームブランドです。